2022/06/22
久々の尾瀬ヶ原ハイク 3
前々回、前回の続きです。2022年6月2日、3年ぶりに、尾瀬ヶ原ハイクに行って来ました。
前回は、逆さ燧が見えるポイントまで載せました。今回は、その続きです。

一本の白樺が目に留まりまりました。

数本の白樺が日差しを浴びていました。

目的地の下ノ大堀川が近づいてきました。

下ノ大堀川からの眺めです。

もう一枚載せます。

帰り道、木道脇にショウジョバカマが咲いていました。

池塘に映る新緑が綺麗でした。

オオカメノキの花も咲いていました。
さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、先日、たくさん実を付けたのに息切れしたしまったのか実が熟さないブルーベリーに肥料をあげました。すると、2、3日すると、一気に実が熟してきました。植物も人間と同じように栄養が必要なことに改めて気付きました。

にほんブログ村