7月の昭和記念公園 2

前回の続きです。
2022年7月14日、花の写真を撮りたくて、東京都立川市にある昭和記念公園に行って来ました。
ハーブの丘に行く途中には、ユリの花が咲いていました。

DSC_0072_01.jpg
綺麗なユリの花が咲いていました。
DSC_0075_01.jpg
縦でも撮ってみます。
DSC_0078_01.jpg
ピンクのユリが目に留まりました。
DSC_0080_01.jpg
上から撮ってみます。
DSC_0081_01.jpg
木立の中に一輪のユリがひっそり咲いていました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、一昨日は、久々に友達とカフェで会いました。コロナもあるので、アルコールはなしで、コーヒーを飲みながら話をしました。いろいろ刺激をもらい、楽しい時間になりました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



7月の昭和記念公園 1

2022年7月14日、花の写真を撮りたくなって、東京都立川市にある昭和記念公園に行って来ました。
水鳥の池のほとりには、鉢に植えられたハスの花が咲いていました。

DSC_0057_04.jpg
綺麗なハスが目に留まりました。
DSC_0060.jpg
少し上から撮りました。
DSC_0064.jpg
背景が分かるようにして、八重のハスを撮りました。
DSC_0068.jpg
ハスの蕾が目に留まりました。
DSC_0070.jpg
前ボケを入れて撮ってみました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、孫が保育園が休みだったので、クワガタ探しに行きました。幸い雌のカブトムシを捕まえることが出来ました。そのカブトムシを入れた虫かごを大事に抱える孫を見て、捕まえられてよかったなと思いました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

お家で花火

2022年7月7日、七夕の日の夜、みんなでお家で花火を楽しみました。

DSC_0001.jpg
孫は花火の臭いが苦手なようです。
DSC_0028_01.jpg
段々慣れてきました。
DSC_0043.jpg
ママと一緒です。
DSC_9989.jpg
ひとりでもできました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、埼玉県滑川町にある森林公園に行って来ました。暑くてダウンしそうでしたが、ヤマユリの小径にはヤマユリが、野草コースにはレンゲショウマの花が綺麗に咲いていました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

三度川越水上公園に

2022年7月7日、涼しい日だったので、犬たちを連れて、三度埼玉県川越市にある川越水上公園に行きました。
本当はドックランに入りたかったのですが、この時期、朝の6時から8時までしか開かれていないので、草原を散歩しました。

DSC_9895.jpg
池の周りにはキツネノカミソリが咲いていました。
DSC_9897.jpg
早速歩きます。
DSC_9904.jpg
尻尾あげあげです。
DSC_9911.jpg
場所を変えます。
DSC_9923.jpg
喜んで歩いています。
DSC_9938.jpg
ヤギミルクをあげます。
DSC_9948.jpg
夢中になて飲んでいました。
DSC_9956_01.jpg
アップで撮ります。
DSC_9959_01.jpg
花が水面に映っていました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、4回目のコロナワクチンの接種に行って来ました。今の感染状況はとても厳しいですが、何とか早く収束して欲しいし、早く治療薬ができてほしいなと思っています。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

古代蓮の里のハス 2

前回の続きです。
2022年7月6日、埼玉県行田市にある古代蓮の里に行って来ました。

DSC_9853_02.jpg
池の水面にハスの花が映っていました。
DSC_0353_02.jpg
ハスと展望タワーを広角で合わせてみました。
DSC_0357_02.jpg
縦でも合わせてみました。
DSC_0359_02.jpg
ハスと青空を合わせてみました。
DSC_0364_02.jpg
水面にも目を向けてみました。
DSC_0365.jpg
楽しい時間を持つことが出来ました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、一昨日は所属する写真グループの撮影会が神代植物公園でありました。指導の先生からヤマユリを入れた写真の撮りかたとかを具体的に教えていただき、とても勉強になりました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

古代蓮の里のハス 1

2022年7月6日、埼玉県行田市にある古代蓮の里に行って来ました。

DSC_9838.jpg
白いハスが目に留まりました。
DSC_9843.jpg
ピンクのハスも綺麗です。
DSC_9842.jpg
縦でも撮ってみます。
DSC_9848.jpg
花びらの先にピンクが入っています。
DSC_9849_01.jpg
花と蕾を合わせてみました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は久々に洗車しました。すると、すぐに雨が降ってきました。でも、これで丁寧な運転が出来そうです。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

孫と川口ハイウエイオアシスに

2022年6月29日、パパが休みだったので、孫を連れて、埼玉県川口市にある川口ハイウエイオアシスに行って来ました。
この日はとても暑く、外では遊べなかったので、出来たばかりのここの屋内遊び場に行くことにしました。

DSC_9661_01.jpg
先ず、車のおもちゃで遊びます。
DSC_9707.jpg
縄の橋を渡ります。
DSC_9734.jpg
柱を登ります。
DSC_9737.jpg
もう少しです。
DSC_9739_01.jpg
何とか登り切りました。
DSC_9790.jpg
大きな輪の中に入ります。
DSC_9809.jpg
輪が回転すると大変です。
DSC_9824.jpg
でもそれが楽しいようです。
DSC_9740.jpg
孫は2時間以上ほとんど休まず遊んでいました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、この頃夕方になるとテレビで相撲中継を見ています。応援しているのは、若隆景と若元春、たくさん稽古していることが分かり、見ていて気持ちがいいです。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

美の山公園のアジサイ

2022年6月28日、埼玉県の秩父にある美の山公園のアジサイを撮りに行きました。
今年は花の量がとても少なかったです。どうやら、去年の剪定のとき、花芽を切ってしまったようです。

DSC_9602.jpg
アジサイと山々を合わせてみました。
DSC_9609.jpg
背景の山を大きくぼかして撮りました。
DSC_9630.jpg
アジサイの斜面を下から撮りました。
DSC_9642_01.jpg
山を背景にアジサイを撮りました。
DSC_9647.jpg
アゲハを見つけました。
DSC_9658_01.jpg
展望台から撮りました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、一昨日は、東京都立川市にある昭和記念公園に行って来ました。大きなヒマワリはまだでしたが、ハーブの丘にはミニヒマワリ「サンフィニティ」が咲いていました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村


六月の平林寺

2022年6月27日、埼玉県新座市にある平林寺に行って来ました。
この日は、朝から快晴で、とても暑い日でした。

DSC_9581_02.jpg
仏殿わきの景色です。
DSC_9548.jpg
仏殿正面側の景色です。
DSC_9565_01.jpg
遠くから山門を撮りました。
DSC_9568_01.jpg
暑い日でしたが、放生池の周りは涼しかったです。
DSC_9571.jpg
縦でも撮ってみました。
DSC_9573_02.jpg
もう一枚撮ってみました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、小雨の中、いつもの散歩道を歩きました。体を動かすと心もリフレッシュされる気がしました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村



散歩道のヒマワリ

2022年6月27日、朝散歩をしていたら近所の畑のヒマワリが見事に咲いていました。

DSC_9534_04.jpg
まだ6月なのに、見事に咲いていました。
DSC_9536.jpg
少し引いて撮ります。
DSC_9539.jpg
もう一枚撮ります。
DSC_9540_01.jpg
矢車菊にモンシロチョウがとまっていました。

さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、昨日は、犬たちをトリミングに連れていきました。家でのシャンプーは大変なので、月に一回トリミングしてもらいます。14歳のメイは、お尻周りと耳を短くしてもらい、すっきりした姿になりました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

プロフィール

サイカズ

Author:サイカズ
二人の子どもたちも独立し、家族はカミさんと二匹の犬(犬種はキャバリア)です。
写真は数年前に始めました。
まだまだ未熟ですので、いろいろ教えて下さい。

にほんブログ村 四季写真

にほんブログ村

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR