2023/07/29
2023年7月7日、新しく加入した写真クラブの講評会がありました。
写真のことをもっと学びたくて、風景写真をメインにした写真クラブに入りました。
この日は、6月の水元公園での撮影会で撮った写真5点を先生が講評してくれました。
こちらは、その日行かれなかったので、前の日に水元公園で撮った2枚と北海道車中旅行で撮った3枚を講評していただきました。
① 白い花菖蒲 (水元公園)

綺麗に咲いている白い花菖蒲をメインに、あまり絞りを開放にしないで、背景の蕾もわかるように撮りました。
・花菖蒲にピントがピッタリ来ているのいいが、平凡な写真になっている。
② 咲き誇る花菖蒲 (水元公園)

ハナショウブだけでは単調なので、背景に木道を入れて撮ってみました。
・とても良い。背景に木道を入れたのが効いている。さらに、木道に点景人物をいれたりすると、いいかもしれない。
③ 湖の朝 (北海道・洞爺湖)

穏やかな朝の湖を中島をメインにしてとりました。
・とても綺麗な風景だが、もう一工夫ほしい。
④ 耕す (北海道・美瑛)

広大な大地を耕すトラクターをメインに撮りました。
・後ろの山は名のある山ではないので、山を中腹までにして、耕地をメインに構図を作ってもいいのではないか。
⑤ 湖のほとり (北海道・かなやま湖)

綺麗な湖を湖のほとりでくつろぐ若者たちを点景にして撮りました。
・とても良い。点景人物の身体が切れたりすることなく入っているのがいい。空の扱い方は工夫できるかもしれない。
さて、みなさん、いかがお過ごしですか。こちらは、一昨日は、ピピもつれて、群馬県水上町にある天神平に行って来ました。ゴンドラとリフトを乗り継いて着いた天神峠は、25度ほどで涼しかったし、谷川岳も綺麗に見えて、楽しい時間になりました。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村